花器と花一輪の回-1(2023.01.14)


会場:東川会館・埼玉県所沢市松郷140-3

内容:静物『花器と花一輪』

  • モチーフ各自です。可能なら、ゆう薬が垂れている・凸凹が多い・色むらの多い花器をお持ちください。
  • 花器を主役にしたいので、花(生花・造花・ドライフラワー)は一輪程度でOKです。花が多くなると描くのも大変になります。
  • 会場に注意してください。


メモ:
雨のち曇り。なんだか今日は少し暖かい気がします(^。^)。

あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いしますm(_ _)m。

さて、年明け一回目の会です。この時期、特にモチーフに悩みますがなんとか捻り出せました。花が一輪しばりなのは花器を主役にするためと、花を描くのが大変だからです( ͡° ͜ʖ ͡°)。

みなさんモチーフを持ち寄ってくれたので、目の前には沢山モチーフがありますが、ここで大事なことがあります。モチーフを欲張らないということです。花器も花も複数選べる状態ですが、画面の中で『美しく』『可愛く』『かっこよく』『凛々しく』など、狙った雰囲気が出せる様にモチーフを構成しましょう。無意識に複数配置すると漠然として『納戸』や『棚』の雰囲気に寄ってしまいますd( ̄  ̄)。

コロナのある日常が継続で新年になりました。しかし、マスク・消毒・換気などしていれば、世の中動かして良いということです。今年も頑張りましょう٩( ᐛ )و。