小麦粉-2+びん詰めの回(2017.01.21) Tweet 会場:柳瀬まちづくりセンター 内容:各自用意したモチーフ『小麦粉を焼いたもの』を描く(前回続き)。又は、新規モチーフ『びん詰め』を描く。 『小麦粉を焼いたもの』例:パン、クッキー、パイ、ケーキ(敷物・ナイフ・バター等、必要な小物も各自準備) 『びん詰め』例:梅酒、ピクルス、ジャム、らっきょ(中の見えるもの、ラベルは必要無し) ※データ量削減の為、画像枚数を減らしました(20210801)。