写生」タグアーカイブ

最近の写生会の仕上げの回(2020.12.12)


会場:柳瀬まちづくりセンター

内容:最近の写生会の仕上げ。

主に最近2回行われた写生会の仕上げをします。

  • 写真等、必要な資料は各自お持ち下さい。
  • その他の作品の仕上げでもOKです。


メモ:
晴れです。12月も中旬になりましたが、風が無いせいか、昼間はあまり寒くありません(*^_^*)。 今回は『写生会の仕上げ』です。柳瀬小学校近くとサクラタウン周辺の写生を仕上げます。着彩の作業を見ていて気づいたのですが、絵の具の鮮やかさが画面内で喧嘩している場合があります。実際の景色の写真と比べてみると、世の中イガイと彩度が低い(グレイッシュ)です。そんな時は複数の混色で渋目の彩度の低い色を使うとなじんできます(^_^;)。 サクラタウンの巨大な建物を描いた方は、複雑な面の構成と奮闘していました。確かに複雑ですが、少しずつ分割して行くとなんとか描けます。塊(かたまり)→面の頂点を見つける→三角で面を割る→三角のラインに合わせたタイルの目地、という具合です(・∀・)。 紅葉やこの時期の植物を描いた方もいます。秋も終わりですので、緑の色が夏の爽やかな青寄りではなく、秋の茶色がかった色になっていると思います(^^ゞ。 次回が年内の最後の回です。コロナに注意しながら楽しく行きましょう(^O^)/。