」タグアーカイブ

いろは親水公園の回-1(2019.09.14)


会場:いろは親水公園(志木市役所目の前) →地図

内容:写生会

  • 13時15分まちづくりセンター第二駐車場集合→自動車で移動。
  • 主に東側から描く予定です。
  • トイレあり。売店なし。
  • 雨天→2丁目自治会館で静物画。


メモ:
薄曇りです。今朝から涼しくて過ごしやすいですが、絵を描くには光が足りませんので立体感が捉えにくいです(-_-;)。今まで考えたこと無かったですが、ここが柳瀬川と新河岸川の合流場所です。別の言い方をすると柳瀬川の名前の終わる所です(・o・)。人工物が少ないのでパースで悩むことは少ないですが、自分の目線より上なのか下なのかを意識しないとビルの窓等の傾きがおかしなことになりますので注意です。橋の手すりの垂直な束が細かく連続していますが、鉛筆で影側に線を入れておかないと絵の具で描き起こすことになるのでこれまた注意です(^^ゞ。現在の朝ドラのアニメの背景の色の付け方が参考になるのですが、光のあたっている所はほぼ白く塗り残して、モノの色はそれ以外に付けると陰影が付けやすいです。水彩で後から明るくするのは大変なので常に光を意識すると良いでしょう(・∀・)。市役所のギャラリー展示が来年3月に決まりました!詳細は今後詰めて行きますが頑張りましょう!\(^o^)/。