神明社」タグアーカイブ

所澤神明社の回-2(2018.10.13)


会場:柳瀬まちづくりセンター

内容:センターにて、写生会『所澤神明社』を描くの続き。

  • 前回の写生会の続きを仕上げます。
  • 写生会お休みの方は、未完成作品の仕上げか、描いてみたい静物モチーフ・写真等を持参して下さい。


メモ:
曇り。朝晩は既に寒いですが、昼間も寒さを感じてきました(*_*)。前回の写生会の続きを記憶や写真から仕上げていきます。漠然と木は茶色、コンクリは灰色とやっていくと雰囲気の無い仕上がりなってしまいます(´・ω・`)。『何処の部分の何がどんなふうに見えた』というのを意識して描くと良いと思います。『階段に落ちた木洩れ陽がきらきらして美しかった』等です。そこから更に発展して、その『文章』になっていない回りの部分は陰影を弱くしたり、描き込み量や密度を減らしたりして脇役になってもらうような『絵作り』もするとわかりやすくなります^_^;。しばらくお休み中だったIさんが退会されました(T_T)。この会以外でもどんどん絵を描く方ですのでまたどこかで接点があることでしょう(^_-)-☆。Fさんより、白内障の手術中は部分麻酔なので先生の話が聞こえるという証言有り(;・∀・)。