航空公園」タグアーカイブ

紅葉の航空公園(南)の回-2(2023.12.09)


会場:柳瀬まちづくりセンター

内容:写生会『紅葉の航空公園(南)』の続き

  • 写生会の続きを仕上げます。
  • 写生会不参加だった方→各自で準備した紅葉風景を描く・新規で描きたいモチーフを持参して描く・等、準備してください。


メモ:
曇り。風がないので昼間はそれほど寒くありません。(^o^)

前回の写生会に参加した方はその続き、そうでない方は各自で描きたいものを準備して描きます。基本的なポイントとしては前回の写生会で話したのと同じです。(^^)/

◯どこが主役か考える。
→主役の魅力を伝えるように描きたいです。『こもれび』が美しいと思ったなら、それが主役に見えるように描きこみましょう。(゚∀゚)

◯いらない要素は外す。
→画面端に中途半端に入っているベンチ等、絵画としていい感じになるように調節しましょう。ただ何でも外して良いわけではなく、その場所を特定するのに必要な要素は入れましょう。今回なら、特徴的な池・党・飛行機・等、その具体的な場所を示す要素は入れましょう。(^_^;)

秋なので紅葉を描いていますが、これが展示されるであろう次回の展覧会は春ですかね。春に秋冬の絵画の展示となります。時期を合わせて一年後の秋の文化祭で展示するのもアリなんですが、描いている側からすると興味が薄くなってしまっていますので、なかなか難しいところです。(*_*)