蔵造り」タグアーカイブ

蔵造りの町並みの回-2(2017.12.16)


会場:柳瀬まちづくりセンター

内容:『川越・蔵造りの町並み』を描くの続き。準備した写真と記憶を元に描きます。

メモ:晴れました。エレベーターはまだ工事中です。事前の撮影会お休みの方は、ここのHPや他の方から写真の提供を受けて描きます。今回は木造建築が主なので線が多いです(*_*)。パース(パースペクティブ・透視図法)や消失点(パースの中で平行な線が交わる所)やホリゾンタルライン(HL・水平線・目の高さ)が大いに気になります(-.-)。しかし、そこは『ある程度』にして進めてもらいました(・ω<)。瓦屋根の目地や窓格子を細かく鉛筆で描くことで密度が上がります(^O^)。本日は2017年最後の回でした。また来年も宜しくお願いしますm(_ _)m。