初夢」タグアーカイブ

初夢予定を描く回-1(2024.12.28)


会場:柳瀬まちづくりセンター

内容:『初夢予定』を描く-1

  • 各自、見たい初夢を想定して描いてください。
  • 小判に埋もれる私・豆柴に囲まれる・クジラが空を飛ぶ・海深く潜る・等


メモ:
曇り。寒いです。エアコン早めに入れないと、部屋がなかなか温まりません。(*_*;

今回は『初夢予定』を描きます。予定ですので、希望を描きます。٩(๑´3`๑)۶

◯自分を擬人化して描いてもよい。
→子ども・猫・鳥・他、現実の自分を描かなくても良いです。\(^o^)/

◯画面全体を大きく使いたい。
→レイアウトを別紙で小さく描いて試行錯誤して吟味すると良いでしょう。本番用の紙の上で試行錯誤すると、描いて消してが多くなります。別紙のメモ紙でなら、何パターンも試せます。(・∀・)

◯描くモノの大小を分けてメリハリをつけてみましょう。
→人の目線を誘導するかのように、大中小でメリハリをつけると見やすくなります。(*´∀`)

◯大人と子どもと赤ちゃんと、顔や体のバランスに注意する。
→大人は7〜8頭身、赤ちゃんは3〜4頭身、という具合に体のバランスが違います。更に顔のパーツも、赤ちゃんは顔の下半分に集まっています。(⌒▽⌒)

 

本日は2024年の会の最終日でした。年内に済ませる用事が発生する時期ですので、お休み多めでした。初夢というと、どうしても一富士・二鷹・三茄子にイメージが引きずられがちですが、そこは頑張って頭をひねってもらったので、みなさん違う要素の絵が進行中です。良いお年を〜!(^^)/