」タグアーカイブ

夢で見た景色の回-1(2020.01.11)


会場:東所沢2丁目自治会館

内容:『夢で見た景色』を描きます。

  • 過去に見た夢・行ってみたい夢・やってみたい夢・記憶の断片の夢・等、各自の『夢で見た景色』を描きます。歪んだ辻褄の合わない世界でOKです。
  • 事前に家で下書きして頂いてOKです。
  • 例えば『東京タワー』等の象徴的な建物が登場する場合、資料が必要でしたら各自準備して下さい。
  • この画像検索結果や、以前講師をされていた木下先生の草木インクの近作等が参考になると思います。
  • 春の展覧会に出品する『旧作』を選んだり、修正箇所を指南したりします。あれば持参してください(額縁は不要です)。


メモ:
曇り。暖房は足元に欲しいところです^_^。年があけました。今年も宜しくお願い致しますm(__)m。今回描くのは想像の世界です。ですから、『世界は歪んでいて良い』ですし、『物語を設定する』と様々な景色がより具体的になります。更に『大小、強弱等のメリハリを強くする』とわかりやすい絵になりますし、特に『主役は大きく扱う』と着眼点が伝わりやすいです。静物ですと見えているモチーフの切り取り方が主な構図の要素ですが、モチーフも並べ方も切り取り方も全部自分で行いますのでいつもよりは大変です(^^ゞ。ですが、各自個人の背景を生かしたモチーフを見つけてきていて、かつなかなか魅力的な構図になりつつあります(^O^)/。春の展覧会の詳細が固まってきました。準備は今のところ順調です(・∀・)。